人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はじまりの日

my19.exblog.jp
ブログトップ

手のひらから飛び立ついのち


※今回のブログ記事ではツマグロヒョウモン蝶の幼虫から蛹、蝶になるまでの写真をアップしています。
 苦手な方はご注意願いますm(__)m

3月の終わりころから息子の部屋で同居していたつーちゃん(ツマグロヒョウモン蝶)。
(その時の記録:なんで?なんで?と新しい図鑑
手のひらから飛び立ついのち_e0269946_0185145.jpg
幼虫が葉を食む勢いと生長のスピードがとっても早いこと、うんちをたくさんすること。
息子と毎日飼育ケースを覗き込んではいろいろなことを発見し飽きることがなかったです。
その後追加で発見した幼虫2匹を同じ飼育ケースにお招きしたりしつつ…
手のひらから飛び立ついのち_e0269946_0234754.jpg
いちばん最初にやってきてくれたつーちゃんは、その3日後くらいにすでに蛹になる準備…
そのままの形で白い糸を出してぶら下がる姿はなんだか不思議な光景。
手のひらから飛び立ついのち_e0269946_0245044.jpg
蛹になるために脱皮するところはお出かけ中に起こり見逃しました。
下に脱ぎ捨てられた皮がまるでウニのようなとげとげフォルムで残っていました。
そしてこの蛹!メタルな突起がものすごくかっこいいぞ~!
このあたりから息子よりわたしのほうがつーちゃんに夢中になってきています…^^;;

しかしここからが長かったのです。
1週間ほど待てど羽化の兆候はなく、調べてみると春一番に蛹になった子は羽化に時間がかかる、と…
2週間もすれば羽化するというような情報をみつけたのでさらに1週間毎日そわそわ見守りましたが、
全然羽化する気配がなく、羽化の兆候(皮が薄くなってきて羽の色が透けて見える)もなく。
もしかして羽化失敗?としょんぼりしたり、「じょぶよ(だいじょうぶ)!」と息子に元気づけられたり^^;;

3週間経とうとしていた先週末、家族3人のお出かけから帰ってきてみると…
手のひらから飛び立ついのち_e0269946_0312526.jpg
つーちゃんが羽化していたー!第一発見者は夫でした。
息子は「ちょうちょう!」と喜びの声をあげ、なんどかケースをのぞき見はしましたが、
割と淡々と事実を受け入れていたというか、想像していたようなものすごく強い反応をしたわけでなく…
むしろわたしが感動しすぎて顔に出ていたらしく、夫にそれを指摘されてしまいました。
まだ羽が濡れている羽化したてのつーちゃんは、産毛(?)の1本1本が輝いていて。
雄か、息子が希望していた雌かはこの時点ではまだわからずじまい。
ひと晩そっと見守って羽が乾くのをまって…
手のひらから飛び立ついのち_e0269946_0394240.jpg
翌日のお昼ごろから羽を少しパタパタしはじめた~!
手のひらから飛び立ついのち_e0269946_0411445.jpg
ケースのなかに指をいれたらつたってきてくれた~!
紫がかった美しい羽の色、つーちゃんは息子が願っていた通りの美人の女の子でした。
図鑑と見比べてみて「いっしょだね。おんなのこだね!」と息子も笑顔*^^*

そしてつーちゃんと息子とのツーショット
手のひらから飛び立ついのち_e0269946_0433316.jpg
大丈夫そうだったので、息子の手のひらにそうっとのせてあげました。
ちょっと固まる息子^^;;でもじぃっとつーちゃんを見つめていました。
羽をプルプルさせていたので「飛ぶ練習をしているんだね。」と二人で見守っていたら、
やがて羽を少しずつ大きく動かしだし、ふわっと息子の手のひらから飛び立ったつーちゃん。
窓を開けていたのでそのまま誘われるように外へでて、一度地面にふわふわ降り立ち、
大丈夫かな…と心配したのもつかの間、すぐに元気に家の前の空き地に向かって飛んで行った!
オレンジ色の花のまわりをひらひら大きく円を描くように飛びまわる様はまるでお別れのご挨拶。

息子の手のひらから飛び立ってからはあっという間の出来事で、
しばらくほーっと放心していたら、しだいに息子の顔が輝きだし興奮を抑えきれない様子で、
「つーちゃんとんだね!ちゃんとおはなのみつのみにいったね!
 ぽとんといっかいおちちゃったけど、いっくんのてでれんしゅうしたからじょうずにとべたね!」
と身振り手振りをしながら何度も何度も目の前で起きた光景を噛みしめていました。

羽化したての時はそんなものなのかな、と思うような息子の様子でしたが、
自分の手の上で感じる幼虫から育てた蝶の存在、軽くて脆そうで手を動かせなかったこと、
そんな存在が目の前で自分の手からまだまだ上手に飛べないのに一生懸命飛び立っていく姿、
それでも飛ぶのがまだまだ上手くなくて一度地面に落ちてしまってもまたすぐに飛び立った姿、
そんなすべてに、まぁ陳腐な言葉ではありますが、感動した様子でした。

去年の春は捕まえる専門だった虫も、自分で育てること、育ちの過程をみることなどで、
息子2歳の今年の春はまた違ったものになりました。つーちゃんに本当に感謝です。
まだまだ飼育ケースの中にツマグロヒョウモンの蛹が2匹、幼虫が追加で2匹、
別の飼育ケースにカブトムシの幼虫も5匹いるのでまたいのちに触れる機会がありそうです*^^*

+いっくん 2歳9ヶ月+

にほんブログ村 教育ブログ チルドレン大学へにほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へにほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
ポチッと応援していただけるとうれしいです*^^* 
by kakachan19 | 2013-04-23 01:06 | ■センスオブワンダー